セリーヌ,tシャツ,激安,偽物 [Mykopi] 買える送料無料で安全なサイト

エルメス 銀座で「みえないかかわり」 イズマイル・バリー展、光と陰の戯れを観察するインスタレーション

2023-12-21

エルメス(HERMÈS)は、「みえないかかわり」 イズマイルバリー展を、2019年10月18日(金)から2020年1月13日(月祝)まで銀座メゾンエルメス フォーラムにて開催する。

ミニマルな視覚実験や“身振り”から生じる現象によって知覚を問う

エルメス 銀座で「みえないかかわり」 イズマイル・バリー展、光と陰の戯れを観察するインスタレーションコピーGesture #3 | Tape and sand | 2018 | © Isabelle Arthuis, Courtesy of Fondation Hermès

「みえないかかわり」 イズマイルバリー展は、パリとチュニスを拠点に活動するアーティスト、イズマイルバリーの個展。イズマイルバリーは、写真や映画の原理を用いた視覚実験や、最小限の儀式的な身ぶりから啓示的に生じる、ある種の“魔術”を呼び起こすような現象や痕跡などを通じ、目に見える“事物”や“知覚”そのものの儚さを問う作品を制作している。

エルメス 銀座で「みえないかかわり」 イズマイル・バリー展、光と陰の戯れを観察するインスタレーションコピーApparition | Video | 3min | 2019 | © Ismaïl Bahri, Courtesy of the artist

例えば、雑誌のページが揉まれてくしゃくしゃになり、紙からインクが手に写ることで、印刷された画像が少しずつ消えていく様子をとらえたり、目に見えないように糸を張り、その上を水がつたってたわむ時にだけ糸がかろうじて見える様子、そしてその空間には徐々に水たまりができていく様子に焦点を当てたり。

エルメス 銀座で「みえないかかわり」 イズマイル・バリー展、光と陰の戯れを観察するインスタレーションコピーOrientations | Video | 20 min | 2010 | © Ismaïl Bahri, Courtesy of the artist

直感的な試みから生まれたミニマルな出来事における、予期しないアクシデントやディテール、瞬間的な変化などに細かく注意を向けた作品が特徴だ。

メゾンエルメスの空間と戯れる、知覚実験としてのインスタレーション

エルメス 銀座で「みえないかかわり」 イズマイル・バリー展、光と陰の戯れを観察するインスタレーションコピーNest (research material) | Tape and earth, twigs, leaves and pebbles | 2019 | © Ismaïl Bahri, Courtesy of the artist

「みえないかかわり」 イズマイルバリー展では、新作の映像を中心に、オブジェ、ドローイングなど異なる形式の作品を展示。銀座メゾンエルメスの建築そのものが、現れては消える外の世界をとらえる一種の光学装置として機能する。

エルメス 銀座で「みえないかかわり」 イズマイル・バリー展、光と陰の戯れを観察するインスタレーションコピーGesture #1(left), Gesture #2(right) | Paper and light | 2018 | © Isabelle Arthuis, Courtesy of Fondation Hermès

いずれの作品も、光そのものをどのように“知覚”するのかということを、視覚を抽象化した装置の内外から問いかけるような試みとなっている。実験観察を通してもたらされた偶発的な光と陰の出現が、可視不可視の不安定な関わりをあらわにする。

【詳細】
「みえないかかわり」 イズマイルバリー展
会期:2019年10月18日(金)~2020年1月13日(月祝)
月~土曜 11:00~20:00(最終入場19:30) 日曜 11:00~19:00(最終入場18:30)
※不定休
※12月の一部期間は開館時間が異なる(11:00~16:30最終入場16:00)。
※年末年始はエルメス 銀座店の営業時間に準じる。(詳しくはエルメスのウェブサイトで発表)
会場:銀座メゾンエルメス フォーラム
住所:東京都中央区銀座5-4-1 8階
TEL:03-3569-3300
※入場無料

前へ:エルメス“鎖”モチーフのハイジュエリー「アンシェヌモン・リーブル」登場、銀座店で公開

次へ:シャネルの華麗なる春色カーディガン:繊細なデザインと贅沢な装飾が融合した上品な一着

ブランドコピーTOP

上へ戻る