コンビニで買える「ゴディバ」のカップアイス&チョコアイスバー新作・限定フレーバー
2023-10-19
全国のコンビニエンスストアで展開され、贅沢な味わいを気軽に楽しめるゴディバ(GODIVA)のカップアイス/チョコレートアイスバーシリーズ。その新作&限定フレーバーをまとめて紹介。
ゴディバ×ミニオン”濃厚チョコソース入り”カップアイス「チョコレートバナナ」

ゴディバから、「ゴディバ×ミニオン」限定品として、カップアイスの新フレーバー「チョコレートバナナ」が登場。バナナピューレ入りのコク深いアイスクリームに、ゴディバの濃厚なチョコレートソースでアクセントをプラスしている。全国のスーパーマーケット、コンビニエンスストアなどで、数量限定販売。
>>詳細はこちら
ゴディバの新カップアイス、ベルギー産ダークチョコソースの「マカデミアナッツバニラ」

ゴディバのカップアイスシリーズに、新作「マカデミアナッツバニラ」が仲間入り。ローストマカデミアナッツの入った濃厚バニラアイスに、ベルギー産のダークチョコレートを使ったチョコレートソースイン。マカデミアナッツバニラチョコレートの絶妙なハーモニーが楽しむことができる。2022年3月21日(月祝)より全国のコンビニエンスストアなどで発売。
>>詳細はこちら
アイスバー「ミルクチョコレート キャラメルアップル」
「ゴディバ チョコレートアイスバーミルクチョコレート キャラメルアップル」356円
「チョコレートアイスバー」から、新作フレーバー「ゴディバ チョコレートアイスバーミルクチョコレート キャラメルアップル」が登場。口どけなめらかなキャラメルアイスクリームに、食感のアクセントとして優しい食感のアップルピースを混ぜ込み、上質なミルクチョコレートでコーティングした。2021年12月14日(火)より順次販売。
>>詳細はこちら
「フォンダンショコラ」
ゴディバのカップアイス「フォンダンショコラ」は、なめらかなミルクチョコアイスの中に、濃厚なチョコレートソースを閉じ込めた1品。中にとろっとしたチョコレートソースを忍ばせ、“フォンダンショコラ”の味わいと食感を表現した。2021年11月29日(月)より順次販売開始。
>>詳細はこちら
「ショコラ キャラメル」

ゴディバの新フレーバー「ショコラ キャラメル」は、ダークチョコレートアイスに塩キャラメルアイスを組み合わせた1品。2種類のアイスがツイストした部分に、滑らかなキャラメルソースを忍ばせている。2021年9月20日(月祝)より発売。
>>詳細はこちら
「シルキーショコラソルベ」

「シルキーショコラソルベ」は、文字通り、シルクのように滑らかなくちどけのチョコレートアイス。一口頬張るとカカオの豊かな風味が口いっぱいに広がる、チョコレート好きにはたまらない1品だ。2021年6月14日(月)より順次発売。
>>詳細はこちら
「宇治抹茶とバニラにチョコレートソースを添えて」

「宇治抹茶とバニラにチョコレートソースを添えて」は、上質なチョコレートと風味豊かな宇治抹茶を組み合わせた和フレーバー。抹茶本来の旨味苦み渋みが感じられる、宇治抹茶アイスクリームに、濃厚な味わいのバニラアイスクリームをミックスし、ベルギー産ダークチョコレートを使用したチョコレートソースをアクセントとして加えた。発売は 2021年4月27日(火)より。
>>詳細はこちら
「蜂蜜アーモンドとチョコレートソース」
330円+税
ゴディバの新作カップアイス「蜂蜜アーモンドとチョコレートソース」は、蜂蜜の甘みと濃厚なチョコレートがマッチした香り豊かなアイスクリーム。希少な「国産百花蜂蜜」を100%使用した華やかな味わいの蜂蜜アイスクリームに、香ばしいキャラメリゼアーモンド、ほろ苦いベルギー産チョコレートチップ、ゴディバオリジナルのチョコレートソースを合わせた。発売は2020年6月6日(土)より。
>>詳細はこちら
「黒蜜とミルクチョコレート」

「黒蜜とミルクチョコレート」は、日本の甘味で広く使用される黒蜜と、ゴディバ自慢のチョコレートを組み合わせた和のフレーバーだ。ベースとなるミルクチョコレートアイスクリームと、沖縄県産黒糖を丁寧に練り込んだ黒蜜アイスクリームに、上品で艶やかな黒蜜ソースをプラス。コクのあるミルクチョコレートと風味豊かで繊細な甘みの黒蜜が互いの味わいを引き立て合う、和洋折衷のチョコレートアイスクリームとなっている。2020年2月11日(火)より発売。
>>詳細はこちら
「チーズケーキ エ ショコラ」
ゴディバ カップアイス「チーズケーキ エ ショコラ」330円+税
ゴディバ カップアイスの「チーズケーキ エ ショコラ」は、チーズケーキフレーバーのアイスクリームに、ゴディバのチョコレートソースを組み合わせた濃厚な味わいが特徴。ベースとなるアイスクリームは、芳醇なチーズケーキ味をセレクトし、チーズケーキのタルト生地をイメージして、焼き菓子ビスキュイを散りばめ、食感のアクセントをきかせた。さらに、ゴディバの上質なチョコレートソースを混ぜ込むことで、深みのある味わいに仕上げている。2019年12月3日(火)より発売開始。
>>詳細はこちら
アイスバー「ストロベリー&クランチココナッツ」
チョコレート感や食感にもこだわった贅沢な大人の味わいを気軽に楽しめるゴディバの「チョコレートバーアイス」。今回新たに登場する「ストロベリー&クランチココナッツ」は、ホワイトチョコレートで包み込んだストロベリーアイスに厳選したストロベリーピューレを加え、仕上げにココナッツをトッピングしたアイスクリームバーだ。2019年10月1日(火)より発売。
>>詳細はこちら
「ホワイトチョコレート ピーチ」
ピーチを使用したソルベと、ホワイトチョコレートのアイスクリームをカップの中でツイストさせた「ホワイトチョコレート ピーチ」は、濃厚で爽やかなピーチと、コクのあるまろやかなホワイトチョコレートの抜群の組み合わせが楽しめるフレーバー。発売は2019年7月2日(火)より。
>>詳細はこちら
チョコアイスバー「カプチーノ」
ショコラティエならではの発想で本格的な“チョコレート感”にこだわった、大人のためのチョコレートバーシリーズ。その新作となる「カプチーノ」は、繊細な味わいのカプチーノアイスをクーベルチュールミルクチョコレートで包み込んだ一品だ。2019年6月4日(火)より発売。
>>詳細はこちら
「カフェラテキャラメル」
「カフェラテキャラメル」は、キャラメルソースが混ざり合うカフェラテアイスクリームに、ゴディバのハート型チョコレートチップをしのばせたカップアイス。カフェラテアイスクリームの豊かな味わいにとキャラメルソースの濃厚な甘さが絶妙にマッチするフレーバー。発売は2019年4月30日(火)より。
>>詳細はこちら
「タンザニアダーク&ミルクチョコレート」「カカオバニラ」
「タンザニアダーク&ミルクチョコレート」356円(税込)
2019年2月5日(火)より随時、ファミリーマートで地域数量限定販売
「カカオバニラ」356円(税込)
2019年3月5日(火)より随時、ローソンで地域数量限定販売
タンザニアダークチョコレートアイスとミルクチョコレートアイスに、コクのあるチョコレートソースを加えた「タンザニアダーク&ミルクチョコレート」、ローストしたカカオの香りを閉じ込めたカカオエキスをバニラアイスクリームに練り込み、仕上げに口当たりのソフトなカカオチップを散りばめたの「カカオバニラ」の2種類が新登場。2019年2月5日(火)より発売開始となる。
>>詳細はこちら
「ペカンナッツバニラ」&「ヘーゼルナッツプラリネ」
ペカンナッツバニラ 100ml 356円(税込)<コンビニストア限定>
ヘーゼルナッツプラリネ 100ml 356円(税込)<コンビニストア限定>
ペカンナッツの上品な甘さとサクサクとした食感が楽しめるペカンナッツバニラに、ゴディバならではの濃厚チョコレートソースを加えた「ペカンナッツバニラ」、コク深いヘーゼルナッツアイスクリームにキャラメライズされたアーモンドを合わせた「ヘーゼルナッツプラリネ」。冬にぴったりの2種類が2018年の師走に登場。発売日は2018年12月18日(火)。
>>詳細はこちら
「キャラメルサレ」
カップアイス「キャラメルサレ」100ml 356円(税込)
フランスゲランド産の塩を使用した塩キャラメルとダークチョコレートが絶妙なバランス感の味わいを織り成す「キャラメルサレ」。ダークチョコレートのきめ細やかで程よい苦みが、キャラメルサレのまろやかさを際立たせる一品。2018年11月20日(火)より発売。
>>詳細はこちら
前へ:ゴディバカフェが東京・二子玉川に新店舗、初のフレンチトーストなど多彩な店舗限定メニュー