「シュウ トウキョウ メイクアップ ボックス」シュウ ウエムラ新旗艦店が東京・表参道にオープン
2023-10-04
シュウ ウエムラ(shu uemura)は、世界初のグローバル フラッグシップ ビューティブティック「シュウ トウキョウ メイクアップ ボックス」を2021年4月16日(金)東京表参道にオープンする。
まるで“メイクアップ ボックス”新旗艦店が表参道に

日本発のメイクアップ アーティストブランドシュウ ウエムラの拠点となる新ブティックが、表参道に誕生。ブランドのアイコンである“メイクアップ ボックス”から着想を得た漆黒のストアデザインが特徴の新ブティックには、ネオンレッドの鳥居を構えた。
“メイクアップ ボックス”をイメージした4つの部屋

鳥居をくぐると店内には、特別な4つの部屋が設けられており、「色楽粧秀」と名付けられた各部屋では、ここでしか味わえないスペシャルなメイクアップ体験を提供する。

色:ピグメントアトリエで“色づくり体験”
「色」の部屋では、まぶたや頬などにのせて楽しめる「ピグメント」作り体験が可能。まずは、「ピグメントアトリエテーブル」と呼ばれるデジタルテーブルを使って、自分好みのカラーを選択する。

色選びは2つのメニューから体験でき、一つは、日本の風景や街並みなど「好みのシーン」から理想のカラーをセレクトする方法。もう一つは、多数のカラーレンジの中から色相明るさを調整して、ベストカラーを見つける方法だ。

自分好みのカラーが決まったらオーダー購入するだけでなく、実際に“自分で”ピグメントを手作りすることも。予約制になるが、2階の「ピグメントアトリエ」では、プロのメイクアップアーティスト指導のもと、“自分で”ピグメントの調整混合ができ、オリジナルのピグメントを作ることができる。
<価格>
ピグメントアトリエテーブル:無料
ピグメントアトリエ 30分 7,150円(税込)<要予約>

粧:“メイクレッスン”を受講できる3D スタイリング アトリエ
「粧」の部屋では、シュウ ウエムラのアイコン製品を使った“メイクレッスン”を体験できる。アーティストが個人指導してくれる贅沢なサービスで、一人ひとりにあったベースメイクポイントメイクをレクチャーしてくれる。
「シュウ トウキョウ メイクアップ ボックス」で初スタートとなる「3D スタイリング アトリエ レッスン」は、骨格フェイスバランスなどをもとに、体験者の個性美を引き出すメイクをレクチャーしてくれるサービス。化粧もち左右バランスなど、メイクにまつわる悩みにも、アーティストがしっかり向き合って、ベストな方法を指導してくれる。
<料金>
3D スタイリング アトリエ レッスン 3Dアイ&ブロー(目周りにフォーカスしたメイクアップレッスン) 60分 8,800円(税込)<要予約>
3D スタイリング アトリエ レッスン 3Dフェイス(パーソナルなフェイスメイクを叶えるための特別なレッスン) 60分 13,420円(税込)<要予約>

楽:“プロの写真撮影体験”が楽しめるシュウ セルフィー
「楽」は、「シュウ トウキョウ メイクアップ ボックス」での楽しい思い出をアニメーション画像にできるルーム。プロの撮影さながらのスペシャルなライティングの下、写真撮影が可能だ。撮影した画像はその場でデータとして持ち帰ることができ、SNSで友人や家族にも簡単にシェアできる。

秀:ブランド創始者植村秀について学ぶ
「秀」の部屋は、ブランド創始者植村秀の足跡をたどるインタラクティブなタイムマシーン。カラフルなイラストがあしらわれたウォールには、QRコードが描かれているので、スマートフォンで読み取ると、植村秀の哲学について学ぶことができる。
部屋の中央には、ハリウッドスター フランクシナトラが植村秀へ贈った、メイクアップ ボックスのレプリカを展示。遊び心たっぷりな仕掛けの中、シュウ ウエムラの世界観を存分に堪能できる。
前へ:シュウ ウエムラのアイシャドウ「アイ フォイル」が進化、サクラ&シャンパン色に輝く3Dアイ