大阪「天王寺ミオ」リニューアル、イソップやフレイ アイディーなど約60ショップオープン
2023-06-07
大阪天王寺ミオが2022年春にリニューアル。2月から4月にかけて約60ショップが順次オープンする。
天王寺ミオがリニューアル
天王寺阿倍野エリア最大級の「ファッション」と「食」を中心としたJR天王寺駅直結のショッピングセンター天王寺ミオ。2月から4月にかけて人気ファッション&コスメブランドの新ショップが続々と登場する。
本館6階フロアを大規模リニューアル

リニューアルの目玉となるのは、大規模に刷新される本館6階フロア。天王寺阿倍野エリア初出店となる「ワークマン⼥⼦/ワークマンシューズ」に加え、関⻄初の常設店舗となるミッフィーの花屋「フラワーミッフィー」、スタジオジブリ作品のキャラクターグッズが揃う「ジブリがいっぱい どんぐり共和国」といったバラエティ豊かなショップが並ぶ。
<ファッション>フレイ アイディーなど

ファッションブランドは、フレイ アイディー(FRAY I.D)やセルフォード(CELFORD)、トゥービー バイ アニエスベー(To b. by agnès b.)、シンガポール発のチャールズ&キース(Charles & Keith)などが新たにオープン。オンからオフまで日常の様々なシーンで活躍するファッションアイテムが揃う。
<コスメ雑貨>“エリア初”のイソップ

コスメブランドの注目は、エリア初のオープンとなるイソップ(Aēsop)。本館1階にて、こだわりの植物原料を使ったスキンケア、ヘアケア、ボディケア製品を展開する。

また、生活の中に自然に寄り添う“香り”を提案するライフスタイルコンセプトショップ「ジャルダン デ パルファム」がエリア初のショップをオープンするほか、フラワーショップ「青山フラワーマーケット」や、デンマーク発の雑貨ブランド「フライング タイガー コペンハーゲン(Flying Tiger Copenhagen)」などが新たに登場。
さらに、本館4階にあるフランフラン(Francfranc)が売り場を拡大し、マリークヮント(Mary Quant)が本館6階に移転オープンする。
<イートイングルメ>人気店の新業態など

プラザ館M2階の「エキうえスタンド」はリニューアルに合わせて拡張し、人気店の新業態などを展開。「すし酒場 さしす」が手掛ける新業態の洋食酒場「大衆ビストロ さしす」や、揚げたての“サクサク”天ぷらをリーズナブルな価格で展開する「旨い海鮮と揚げたて天ぷら ニューツルマツ」、気軽に焼き肉を楽しめる「大衆 焼肉ホルモン 大松」などが並ぶ。

また、本館10階には昭和13年の創業当時から受け継がれる“漆黒のスープ”が代名詞の京都ラーメンの源流「新福菜館」がエリア初出店。見た目に反してコク深くあっさりとした、旨味たっぷりのラーメンを展開する。
<テイクアウトグルメ>「551蓬莱」や「デリチュース」

JR天王寺駅改札直結の両館1階には、手土産にぴったりな惣菜&スイーツ店が集結。豚まんの名店「551蓬莱」や、チーズの王様と称される「ブリードモー」を使用したチーズケーキを展開する洋菓子店「デリチュース」などが登場する。
【詳細】
天王寺ミオリニューアル
時期:2022年春(2月~4月)
場所:天王寺ミオ
住所:大阪府大阪市天王寺区悲田院町10-39
■ファッション
フレイ アイ.ディー 本館1階 3月17日(木)オープン
〈エリア初〉セルフォード 本館1階 3月17日(木)オープン
〈エリア初〉トゥービー バイ アニエスベー 本館2階 3月上旬オープン
〈エリア初〉チャールズ&キース プラザ館2階 3月4日(金)オープン
■コスメ雑貨
〈エリア初〉イソップ 本館1階 4月15日(金)オープン
青山フラワーマーケット 本館1階 3月3日(木)オープン
ジャルダン デ パルファム プラザ館2階 3月4日(金)オープン
フライング タイガー コペンハーゲン プラザ館3階 3月4日(金)オープン
■グルメ
〈新業態〉大衆ビストロ さしす プラザ館M2階 3月下旬オープン
〈新業態〉旨い海鮮と揚げたて天ぷら ニューツルマツ プラザ館M2階 3月下旬オープン
〈エリア初〉大衆 焼肉ホルモン 大松 プラザ館M2階 4月上旬オープン
〈エリア初〉新福菜館 本館10階 4月上旬オープン
551蓬莱 本館1階 3月下旬オープン
〈エリア初〉デリチュース 本館1階 3月26日(土)オープン
ミスタードーナツ プラザ1階 3月16日(水)オープン
前へ:「ウサギオンライン」“リアル”ショップが心斎橋パルコにオープン、ジェラート ピケ限定アイテムも